紙販売および紙加工を行っており、紙全般(洋紙・板紙・包装資材・家庭紙)、紙加工品などの製品を工場直送から当社倉庫にて、一般在庫より細やかな配送対応まで行い、様々な需要に応えた品質と量を安定供給しております。 |
様々な需要に迅速に対応 |
女性従業員による丁寧な検品と包装 |
商 号 東陽紙業株式会社 所 在 地 静岡県富士市今泉475−2 代 表 者 代表取締役 長田邦夫 設 立 1954年10月16日(昭和29年) 資 本 金 1,000万円 (株主 北昭興業株式会社) 決 算 期 7月 取引銀行 清水銀行 静岡銀行 スルガ銀行 営業品目 洋紙・板紙・包装資材・家庭紙 ・紙加工品の販売 洋紙・板紙の断裁加工 |
断裁仕様 1.紙 種 洋紙重ね切り及び板紙1枚切り 2.坪 量 40g/u〜1000gu 3.切断精度 ±0.3mm以内 4.切 断 長 400mm〜1250mm 5.アンリール 洋紙10本掛(巾636mm〜1695mm)最大巻径1300mmまで 板紙1本掛(巾550mm〜1300mm)最大巻径2200mmまで 最大重量3t 6.取 数 2丁取り(スリッター3式) 7.裏表カールブレイカー付き 特 徴 ■ 切り口がシャープで綺麗 ■ 切断精度が特に良い ■ 菱の調整がいらない為 歩留りに優位性をもつ ■ マークカットが可能 |
敷地面積:3,300u 事 務 所:面積 91u(平成20年5新築) 倉 庫 1:面積 648u 倉 庫 2:面積 184u 加 工 場:面積 981u 仕様 軽量鉄骨リブウォール仕上げ 防虫仕様(二重シャッター完備) |
昭和29年10月 代表取締役社長の佐野 稔が 紙販売および紙加工を行って いた東陽商工株式会社の社名 を変更し、設立。 平成20年 2月 北昭興業株式会社のグループ 会社となる。 代表取締役社長に上仲啓之が 就任。 平成20年 5月 本社社屋を新築。 平成23年 8月 加工場を本社敷地内に新築、 移転する。 平成23年10月 新カッター稼働。 平版自動包装機稼働 平成29年 6月 代表取締役社長に長田邦夫が 就任。 |
東京計器(株)の品質検査装置(両面カラーカメラ採用) |
安定検査 1.8回路(普通5回路)の検査を採用、薄汚れの検査が向上、欠点画像は 100万個以上保存可能、白地上の赤欠点検出を特別仕様。 2.鮮明画像:高速スキャンカラーカメラによる鮮明画像カラーカメラ採用 により色欠点の検出が容易。 |
新工場(平成23年8月竣工) |
商品群「一部」 |